Open Life

猫のことや、ビジネスのことや、モバイルのことや。自分の好きなことを好きな時間に。

【最大○○Mbpsって何?】今さらでもわかる通信速度の話

f:id:open-open:20160626215226j:plain

店頭やウェブ上で当たり前のように案内される最大通信速度

「こちらの機種は最大375Mbpsに対応しています!」
「最大1Gbpsですので、家のインターネットが早くなりますよ!」

家電量販店などの店頭で、上記のようなフレーズを耳にしたことはないでしょうか。
Mbps(メガビーピーエス)やGbps(ギガビーピーエス)は、通信の速度を表すものですが、普段から意識していなかったら、いまいちピンと来ないフレーズです。

数字が大きい方が、なんとなくいいんだろうなぁと言うくらいではないでしょうか。
スポンサーリンク


最大速度は実際の通信速度ではない!理論値と実効速度

まず、大前提として覚えておいていただきたいのが、
「最大速度=実際の速度ではない」
「最大速度は100%出ない」
と言うことです。

最大速度とは、理論値と言われ、すべての条件が完璧に満たされた場合にその速度で通信ができると言うものです。
全ての条件には、通信環境と端末の性能などが含まれます。

実際には、すべての条件が完璧に満たされる環境と言うことはありません。

なぜなら、電波のつかみがわるかったり、同じ基地局を使って複数の人が同時に通信することで、完璧な条件ではなくなるからです。

完璧ではない条件下で実際にでる通信速度が、実測値や実効速度と呼ばれるものです。

道路や車に例えると分かりやすい

通信速度のことは、道路や車に例えるとよりイメージがしやすくなります。

例えば、できたばかりの3車線の道路があり、そこをメンテナンスも完璧な最高時速200kmでる車を1台走らせるとします。
その結果、車は道路をMAXの時速200kmで走ることができました。
これが、理論値最大200kmとなります。

しかし、この道路をたくさんのユーザーに解放するとどうなるか。
なんとなく想像がつきますよね。

すべての車が時速200kmで走ることはできなくなります。渋滞が起こることもあるでしょう。

この時の車のスピードが、実測値や実効速度です。

通信会社は実測値発表を始めている

ユーザーにとって分かりやすく判断がしやすくなるように、現在では通信会社各社が実効速度を測定し公表するながれになってきました。
通信速度が気になる場合は、是非参考にされることをおすすめします。

ドコモの実行速度
実効速度計測結果 | エリア | NTTドコモ

auの実行速度
実効速度について | エリア | au

ソフトバンクの実行速度
「総務省実効速度調査」測定方法/測定結果 | ソフトバンクのネットワークサービス | 通信・エリア | モバイル | ソフトバンク

通信速度のまとめ

・最大○○Mbpsは理論値
・理論値と実測値は解離がある
・理論値は100%その速度はでない
・実測値は各通信会社が計測し公表している
スポンサーリンク


【格安SIMとどっちがお得?】auがiPhone SEを月額1,980円で使えるキャンペーンを開始!

f:id:open-open:20160617222439j:plain
auが月額1,980円で利用できるキャンペーンを発表しました。
しかも対象の機種はiPhone SEでキャンペーン名は「iPhone SE イチキュッパキャンペーン」。

端末購入代金は別途かかるものの、利用料金が月額1,980円とは、格安SIM並みの安さです。
「これはお得!」と飛びついてしまいそうですが、ちょっと待ってください。

実際に誰でも1,980円になるかと言うとそうではありません。
また、「格安SIM級の安さ」ではあるものの、実際に比較するとどうなるのでしょうか。

適用条件など、今回のキャンペーン内容についてまとめるとともに、安さを格安SIMと比べてみようと思います。
スポンサーリンク


ライトユーザー向け!iPhone SE イチキュッパキャンペーン

キャンペーン期間

2016年6月17日~2016年8月31日

月額1,980円で使うための条件とは

①auに新規契約、または他社からMNPする
②契約時にiPhone SEを同時購入
③基本プランをスーパーカケホにして誰でも割加入
④データ量はデータ定額1を選択
⑤auスマートバリューに加入

①~④までの条件が揃った時点で、通常4,900円の月額料金から1,986円が割引となり、月額2,914円で利用できるようになります。

そして、上記の①~⑤すべての条件が揃うと、auスマートバリューによる934円の割引が追加され、利用料金が月額1,980円になるということです。

キャンペーン対象のデータ量がデータ定額1と少ないことから、メインターゲットはライトユーザーのようです。

1,986円の割引は、契約時にデータ定額1に申込めば、後でその他の容量に契約変更しても引き続き割引が適用されます。

格安SIMと比べてみるとどうなの?

iPhone SE イチキュッパキャンペーンを、条件の近い格安SIMと比べてみるとどうなのでしょうか。

スーパーカケホと同様に、1回5分間までの通話が何度でも無料となるオプションを用意している格安SIMと比べてみます。

対象はDTI SIMと楽天モバイル。
下記の表の料金は、「1回5分間までの通話が何度でも無料」の金額も含めます。

au 1,700円(スーパーカケホ)
DTI SIM 780円(通話かけ放題オプション)
楽天モバイル 850円(通話かけ放題オプション)

キャリア データ量 月額料金
au(SVなし) 1GB 2,914円 最大2年間
au(SVあり) 1GB 1,980円 最大2年間
DTI SIM 1GB 1,980円 契約中ずっと
DTI SIM 3GB 2,270円 契約中ずっと
楽天モバイル 3.1GB 2,450円 契約中ずっと

※楽天モバイルは1GBプランなし
※SV=スマートバリュー

並べてみると、auのイチキュッパキャンペーンはスマートバリューまで全て適用すれば、DTI SIMと同等の安さと言うことがわかりました。

そして、スマートバリューが適用できない場合は、DTI SIMの3GBプランや楽天モバイルの3.1GBプランよりも割高になることがわかります。

また、2年後には各種割引は終了してしまいますので、4,900円に戻ります。
一方で格安SIMは、2年経過後も料金が変わることはありませんので、安心して長く使えます。

iPhone SE イチキュッパキャンペーンは毎月割適用外

「端末代まで含めれば、毎月割適用でauがトータルで一番安いんじゃないの?」

いえいえ。
そうではありません。
データ定額1GBには、毎月割は適用されないのです。

つまり、auも端末代金がかかります。金額は下記になります。
(auオンラインショップ価格)

iPhone SE 16GB 56,880円
iPhone SE 64GB 69,480円

SIMフリーの端末をアップルストアで購入する場合は下記の金額です。
(アップルストア価格)

iPhone SE 16GB 47,800円
iPhone SE 64GB 59,800円

なんと、端末代まで含めると、圧倒的に格安SIM+SIMフリー版iPhone SEの方が安くなりました。

結論:格安SIM並みに安く使うことは可能だが、格安SIMは超えられなかった

結果的に、3大キャリアで利用するよりもかなりお得に利用できるキャンペーンではありましたが、格安SIMを「上回る安さ」ではありませんでした。

とは言え、独自のサービスや回線が利用でき、ショップも全国にあると言ったメガキャリアならではのメリットもあります。

価格の差とサービスの差をみて、最適な選択ができると良いのではないでしょうか。



■関連記事
open-life.hatenablog.com


スポンサーリンク



■関連サイト

www.au.kddi.com

sim-suma.color-mall.com

【まとめ】マックの無料Wi-Fiが始まるらしいので他のファーストフードも調べてみた

6月20日からマクドナルドで無料の無線LANサービス「マクドナルドFREE Wi-Fi」がスタートします。

サービス開始当初は、都内の約150店舗からスタートして、7月末には全国約1,500店舗で導入される予定とのことです。
現在、マクドナルドは全国で約2,900店舗が展開されていますので、およそ半分の店舗が7月末には「マクドナルドFREE Wi-Fi」が使えるようになるわけです。

マクドナルドでは、今までBBモバイルポイントのWi-Fiスポットを展開していましたが、こちらは基本的に有料会員制のものでした。
(ソフトバンクユーザーは無料で利用可能)

今回発表した「マクドナルドFREE Wi-Fi」は、無料で誰でもどの端末でも利用可能なサービスとなります。
スポンサーリンク


ファーストフードでは無料Wi-Fiは今までなかったのか?

マクドナルドの発表を受けて、いろんなところで取り上げられているのをみて、ふと「ファーストフードには無料Wi-Fiスポットがなかったのか?」と言う疑問が頭をよぎりました。

なぜなら、カフェではSTARBUCKSやドトールで無料の無線LAN接続は利用できましたし、コンビニでもセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートで無料Wi-Fi接続が可能です。

今回の騒がれっぷりを見ると、マクドナルドだからではなく、ファーストフード店としてもニュースなことなのでは?!

と言うことで、マクドナルド以外のハンバーガーチェーンのWi-Fi設備状況を調べてみました。

対象は
・ロッテリア
・モスバーガー
・ファーストキッチン
・バーガーキング
です。

ロッテリアの無料Wi-Fiスポットは?!

まず、ロッテリアですが無料無線LANサービス「LOTTERIA_Free_Wi-Fi」の存在があきらかになりました。
しかし、利用できる店舗数は現在一桁しかないようで、公式ホームページでも見つけられないほどのサービスでした。
ひっそりと実施されていたんですね。

モスバーガーの無料Wi-Fiスポットは?!

モスバーガーは、すでに「MOS BURGER Free Wi-Fi」として無料の無線LANサービスを実施していました。
何店舗で提供されているかわかりませんが、ホームページにも掲載されています。
使い方は、利用者登録(メールアドレス登録)をすることで利用できるようになります。

ファーストキッチン、バーガーキングの無料Wi-Fiスポットは?

ファーストキッチンとバーガーキングでは、無料で使える独自のWi-Fiサービスはないようです。
ドコモやau、ソフトバンクなどキャリアが運営するWi-Fiや、会員制Wi-Fiサービスが利用可能です。

ファーストフードならマックかモスが無料Wi-Fiが使えます

今回の調査でわかったのは、マクドナルドより先にモスバーガーが無料Wi-Fiを展開していたと言うことです。
これは、はじめて知りました。

その他のファーストフードチェーンは、キャリアのWi-Fiを利用できますが、格安SIMやPCなどで利用した場合は、モスバーガーかマクドナルドがおすすめですね。
スポンサーリンク