Open Life

猫のことや、ビジネスのことや、モバイルのことや。自分の好きなことを好きな時間に。

【おさらい】iPhoneのデータ移行(バックアップ)の方法と重要性

大事なiPhoneのデータバックアップ

f:id:open-open:20150930022404j:plain
いよいよiPhone6sとiPhone6s plusが発売ですね。

毎年この時期は多くのiPhoneユーザーが新型のiPhoneに衣替えしていきます。

iPhoneの機種変更と言えば欠かせないのがデータのバックアップと復元作業です。

手動でデータを移したり、古い端末も一緒に持ち歩いて必要なときに必要なデータを移したりといった友人もいますが、今のiPhoneのデータ移行は本当に簡単になりました。

ご存知の方も多いと思いますが、新型iPhoneも発売となりますので、iPhoneのデータバックアップの手段をおさらいしておきましょう。

スポンサーリンク


iCloudを利用してデータのバックアップをとる

AppleのクラウドストレージであるiCloudを使ってデータのバックアップをとることができます。

非常に手軽で、Wi-Fi環境と端末だけでできる方法なので、気軽さと言う面ではおすすめです。

デメリットとしては、無料で使える容量が5GBと少ない点です。

端末のデータをまるごとと言うわけにいかないケースがほとんどなので、一部のデータだけ引き継げればOKと言う人であれば無料での利用も選択肢としてありです。

容量がたくさん必要な人向けには、月額料金を払うことでiCloudの容量を増やす(アップグレードする)こともできます。

9月25日現在の月額料金は

50GB:130円
200GB:400円
1TB:1,300円

となっています。

なお、iCloudを使ってバックアップができるのは

・音楽や映画などの購入履歴(購入したコンテンツは、復元するときにストアからダウンロードされます)
・デバイス設定
・Appデータ
・ホーム画面とAppの配置
・iMessage、SMS、MMS
・着信音
・動作状態データ

などになります。

iCloudを使ったデータのバックアップや復元は、Wi-Fi環境が必要になりますので、自宅など安定したWi-Fiに接続できる場所で行いましょう。

iTunesを使ってデータのバックアップをとる

データをまるごとと言う点で言えば、この方法が一番ではないでしょうか。

パソコンさえあれば、無料でデータのバックアップと復元ができますし、アカウントパスワードなどiCloudではバックアップができないも対応しています。

『iPhoneをまるごと』であればこちらの方がおすすめです。

必ずパソコンとの接続が必要なこと(わずらわしい)と、まちがった同期をしてしまうと、データのバックアップをとるどころか、データが消失してしまう危険もありますので注意が必要です。

データバックアップの必要性

iPhoneに限った話ではありませんが、スマホのデータバックアップの必要性は年々高まっています。

不慮の事故や故障、水濡れの時に大切なデータをまもるだけでなく、機種変更の時にもデータバックアップの重要度が増しています。

キャリアの下取りや、中古スマホ買い取り業者に出す時には、端末のデータはしっかりと消さなければいけません。

また、アップグレードプログラムなどを活用する際も、旧端末は回収になるので、きちんとデータのバックアップをとっておきましょう。

普段から癖付けしておきたいですね。

スポンサーリンク


■最新iPhoneの予約購入は公式サイトからが便利でオトク