Open Life

猫のことや、ビジネスのことや、モバイルのことや。自分の好きなことを好きな時間に。

【戦略みえみえ】ドコモ版Xperia Z5シリーズの発売日と販売価格と戦略

ドコモのXperia Z5シリーズ発表

2015年ドコモ冬モデルの一角として、注目のXperia Z5シリーズが発表となりました。

細かいスペックは抜きにして、注目の価格と発売日、そしてそこから浮かび上がるドコモのXperia戦略を読み解きます。

スポンサーリンク



Xperia Z5、compact、premiumの発売予定日

Xperia Z5:2015年10月下旬発売予定
Xperia Z5 compact:2015年11月中旬発売予定
Xperia Z5 premium:2015年11月下旬発売予定

Xperia Z5、compact、premiumの想定販売価格

それぞれの想定販売価格の情報も出ています。
発売が開始されるまでに変更の可能性もありますが、9月30日現在で想定されているのは下記の金額です。

なお、端末割引などの条件を適用したあとの実質価格のため契約条件などによって変わることもあります。

⬛Xperia Z5
MNP:1万円程度
新規:5万円台
機種変更:5万円台

⬛Xperia Z5 compact
MNP:4万円台
新規:4万円台
機種変更:4万円台

⬛Xperia Z5 premium
MNP:7万円台
新規:7万円台
機種変更:7万円台

Xperia Z5の販売価格から読み解くドコモのXperia戦略

ドコモが発表したXperia Z5、Xperia Z5 compact、Xperia Z5 premiumの価格をみると、明らかに目をひくところがあります。

お気づきの方も多いと思いますが、Xperia Z5のMNPがあからさまに安く設定されていて、その戦略は明らかです。
(個人的にはXperia Z5 premiumの7万円台も気になりましたが)

今回、Xperia Z5 compactとXperia Z5 premiumはドコモのみの取り扱いとなっており、スタンダードモデルのXperia Z5だけが、au・ソフトバンクとともに3社揃っての取り扱いとなります。

つまり、compactやpremiumを使いたいユーザーは、MNPも新規も機種変更も選択肢が必然的にドコモになります。

そして、Xperia Z5でドコモが狙うのは、現在au・ソフトバンクを使っていて、Xperia Z5の購入を考えているユーザーです。

そのままのキャリアで機種変更をするよりも、大幅に安い価格設定にすることで、ドコモへのMNPを促したいのが非常によく伝わってきます。

こうなってくると、auやソフトバンクも同じような価格設定で、やられたらやりかえすいつもの構造になりそうな予感もあります。

MNPでのユーザーの奪い合いだけでなく、必死で流出を防ぐキャリアが1つでもでてきてくれると、好感度がかなりあがるのですが。

なかなかそう簡単にもいかないですよね。

スポンサーリンク


■関連記事(ドコモ2015年冬春モデル)open-life.hatenablog.com

■関連記事(Xperia Z5)open-life.hatenablog.com
open-life.hatenablog.com